会社案内
ご挨拶
池田製畳は、明治28年に岐阜市忠節で創業した老舗のお店です。現在は多くのお客様に支えられ、本店中鶉工場で畳・襖・障子の仕事をしています。お客様に確かな技術と細やかなサービス、明るい笑顔をお届けできるよう、日々努力しております。
当社は熊本県産のイグサでつくられた畳表をお客様にお勧めしています。畳・襖・障子は自社施工。3点セットでご注文いただけます。
実際に見て、触れて、感じられるショールームをご用意しました。お気軽にお立ち寄りください。
代表取締役 山本昇治
池田製畳のキャラクターのご紹介
- 名前:「タッたん」
- イグサの国からやってきた「たたみ戦士」。
かえる(張り替える)のかぶりもの(防御力50,000だ!)をかぶって、今日も池田製畳のみんなと畳文化を守るため、共に戦います! - そうび:畳の盾(耐久年数10年)
- 誕生日:2018年11月26日(いて座)
- 血液型:A型
姉妹店「清福亭(せいふくてい)」のご紹介
洋風和紙表の市松敷き畳を敷いた部屋で催しものや教室を行っております。中庭がある茶室や年間イベント、毎月1回のお手前抹茶の体験会、茶道・華道教室もございます。ぜひ一度体験入学にお越しください。
ギャラリースペースで個展を開くことも可能です。出展希望者募集中です!!
当店でも畳・襖の注文販売や和装小物の販売を行っております。駐車場も4台ございます。(西へ30m)
- 所在地
- 〒500-8801 岐阜県岐阜市忠節町1丁目8番地
- TEL
- (058)262-9604
※営業時間・定休日等はお電話にてお問い合わせください。
会社概要
会社名 | 株式会社池田製畳 |
---|---|
所在地 | 〒500-8288 岐阜県岐阜市中鶉2丁目16番地1 |
代表者 | 代表取締役 山本昇治 |
創業 | 昭和56年5月 |
許可業種 | 内装仕上工事一般 岐阜県知事許可(般-18)第100882 |
業務内容 |
|
主な取引先 | 一般住宅・公共施設・ハウスメーカー・工務店・不動産・リフォーム店・老人ホーム・葬儀場・旅館・料理店・JA・生協 他 |
従業員数 | 6名 |
営業時間 | 8:00 ~ 17:30 |
定休日 | 日曜・祝日・隔週土曜日 |
対応エリア |
上記以外の地域のお客様もお気軽にご相談ください。 |
駐車場 | 4台 |
フリーダイヤル | 0120-077-068 |
TEL | 058-275-0770 |
FAX | 058-275-1714 |
メール | info@ikedatatami.co.jp |
本店
ショールーム
1F 畳の製造工場
2F 襖・障子製造工場